経営学科

【経営学科】オープンキャンパス 「経理」とはどんな仕事なのか

2025.07.11

お知らせ

経営学科 学びの面白さって?

新札幌キャンパス

7月13日(日)13:00より、新札幌キャンパスでオープンキャンパス開催します。
よく、「経営の勉強って面白そう」という高校生の声をききますが、このオープンキャンパスの機会に、具体的な学問の面白さに触れてみましょう。
7月のオープンキャンパスでは、経営学科の2つの講義を体験できます。

 

簿記のスキルは就業力につながる

坂口 勝幸

  模擬講義講師の坂口 勝幸先生

経営学科模擬講義2つめのテーマは、

 「経理」とはどんな仕事なのか

担当 坂口 勝幸

簿記は「武器」になる!

模擬講義の内容を少しだけご紹介
===
事務的な業務で真っ先に取り上げられる「経理」。
経理=お金?帳簿?まとめというイメージで間違いではありません。
簿記の存在が大きい!
===
【講義担当 坂口 勝幸からのメッセージ】
事務職のスキルとして簿記の存在は大きいです。
検定試験は重要視され、専門門学校での教育も活発です。
専門学校では資格が目的となりますが、大学卒ではあくまでも武器です。
大学で学んだ専門性に関連付けられたら効果はより大きくなります。
本学は、科目「簿記」の学びと資格ががっちりリンクしてる珍しい存在です。

 

  • 発行日: 2025.07.11
  • 在线麻将平台_打麻将平台-app下載 教育支援課 経営学科係
    • 住所: 北海道札幌市厚別区厚別中央1条5丁目1-1
    • 電話番号: 011-386-8111