経済学科

Department of Economics

【経済学科】オープンキャンパス模擬講義「ほったらかし投資」のすすめ

2025.07.10

お知らせ

注目の経済学科の模擬講義は...

新札幌キャンパス

7月は新札幌キャンパスで開催!

7月13日(日)13:00より、経済学科の本拠地、新札幌キャンパスでオープンキャンパスを開催します。

2025年度のオープンキャンパスでは、経済学科の魅力的な学びのエッセンスを数回に分けてお届けします。
経済学...というとなんだか難しそうに感じるかもしれませんが、実はあなたの身近にあります。模擬講義を通じて、経済の面白さに触れてみましょう。

「ほったらかし投資」のすすめ

井上先生

模擬講義講師の井上 仁先生

経済学科の注目の7月模擬講義のテーマは、

「ほったらかし投資」のすすめ

担当 井上 仁

投資を学ぶチャンス

 模擬講義の内容を少しだけご紹介
====
経済学科の金融プログラムで学ぶ金融リテラシーとは、お金に関する知識や判断力のこと。今回は、その中から「長期?積立?分散投資」について学びます。「投資」ってやってみたいけど、難しそう??? そんな君に「ほったらかし投資」を紹介します。
====
 
【講義担当 井上 仁からのメッセージ】
「投資って必要?」「投資はギャンブル?」「投資って難しい?」「投資って損する?」こんな疑問に答えるかたちで投資について考えます。「投資なんて私には関係ない…」そんなあなたにこそ聞いてほしいと思っています。
  • 発行日: 2025.07.10
  • 経済経営学部 経済学科